

VISION 弊社のビジョン
冷戦崩壊以降、日本全体が問題の認識とその具体的解決に30年以上も真剣に取り組まなかったため、
この国のファンメンタルズの凋落は目を覆うばかりであり、もはや社会全体の構造改革が待ったなしの状況です。
全員が沈み行く泥舟に乗っているにも関わらず、社会のリーダーたちは自身の既得権益確保で目一杯であり、
歴史的に不当に蓄積され固定化されてきた社会の既存体制をガラガラポンできず今日に至っています。
いまこそ、未来に夢がもてる具体的な社会のビジョンを希求しなければいけないと思います。
ビジネスにおいても、長期的戦略を欠いた目先の成功と個人利益最優先を助長した経営の延長では、
縮小均衡の悪循環はなんら変わらない。
金太郎飴のように同質化された商品が同質化された場所に並べられ、同質化された人材がその個性を否定され、
無機質で細分化された機械的作業を行うためだけの使い捨てになっている、そんな自爆の連鎖を止めなければなりません。
少子化と高齢化によって顕在化する世代間や地域間の格差が放置されたまま、そしてそれらお互いへの不信感が増幅されたまま、社会全体の人間関係が徹底的に破壊されているように見えるのはなぜでしょうか。
独善的な新自由主義経済がその失態をあらわにしたリーマンショックから10年以上経過したのに、
まだ我々はこんな場所にいるのかと危惧し、ここから未来に向けてイノベーションを起こし続けていく可能性に満ちた
新しいリーダーが最近はたくさん産まれてきています。
そんな人材を我々は懸命に応援してきたいと思います。
PROFILE 代表者プロフィール

代表取締役 中川卓也
1983年京都大学卒業。事業会社を経て、外資系投資銀行に
- ・キダー・ピーボディ証券(GEキャピタル)外国株式部
- ・バークレイズ証券 キャピタルマーケット部 ダイレクター
- ・HSBC証券 資本市場部門 マネージング・ダイレクター
- ・みずほ証券 グローバル投資銀行部門 事業開発総括部長
- ・ネスレ日本株式会社 総務人事本部 人材・組織開発部長
- ・プルータス・コンサルティング エグゼクティブ・ダイレクター
等を歴任。
グローバルマーケッツ、M&A、デット/エクイティファイナンス、デリバティブ・金融複合商品、ストラクチャードファイナンス・セキュリタイゼーション、PE・ヘッジファンドの資金調達、IR・コーポレートガバナンスアドバイス、組織・人材開発プログラム企画実施、などに従事。
事業会社及び機関投資家の事業戦略、資本・財務政策、資金調達、議決権行使基準、人事人材政策へのアドバイスにより顧客の企業価値向上に携わる。
中央官庁、自治体、アカデミア、取引所、などと連携しながら各種制度改正や地方経済活性化にも携わる。
OVERVIEW 会社概要
社名 | 株式会社 アカデミック・ギャングスター |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座ビジネスセンター(風月堂ビル5F) |
創立 | 2019年7月1日 |
代表者 | 中川卓也 |
事業内容 | 経営コンサルタント事業 各種セミナー事業 |